おはようございます。
11月20日、寝屋川公園駅前からスタート▶️
今朝の公明新聞!
物価高対策について、自公で意見交換が行われ、公明党の提言が、ほぼ全部反映される方向になりました。
特に、子育て世帯への支援として 子ども1人あたり2万円の上乗せ が検討されています。
一方で、公明党は「お子さんがいない中間層のご夫婦も物価高で苦しんでいる」と指摘し、電気・ガス・水道料金の負担軽減 など、即効性ある支援を強く求めています。
寝屋川公園駅前からスタート
最近の投稿
- 「囲碁将棋の街・寝屋川」の魅力 2025年11月23日
- 大利町のチューリップ球根植え付け式 2025年11月23日
- 木屋小校区の「ふれあいまつり」に参加しました 2025年11月22日
- マイナンバーカードの更新忘れに注意を! 2025年11月22日
- 第1回「建設匠フェア2025」に参加してきました 2025年11月21日
- 公明党大阪府議会議員団も物価高対策をしっかり進めていきます 2025年11月21日
- 寝屋川公園駅前からスタート 2025年11月20日
- 2025年秋号 2025年11月20日
- “女性に対する暴力をなくす運動”の期間 2025年11月19日
- 11月18日の朝 2025年11月18日
- 東京2025デフリンピック きょう開幕! 2025年11月15日
- よこみち淳子 府議とのインスタライブ、無事終了! 2025年11月14日
- いよいよ明日から東京2025デフリンピック! 2025年11月14日
- いよいよ明日! 2025年11月13日
- 生徒の居場所づくり「まもるカフェ」の取り組みを視察 2025年11月13日

